SSブログ

ふるさと納税 玄海町の特産品 [日記]

昨年からふるさと納税を始めました。
ふるさと納税は税金のような「寄付金」を地方自治体に送金するもので、
住んだことのない自治体にも納税することができます。
という前置きはいいですよね。最近はテレビでも多く取り上げられているし、ふるさと納税サイトも多くあります。
とにかく、納税すると特産品を贈ってくれる自治体が多いのです。
そして、ふるさと納税をすると、一定額返ってきます。
所得税は還付。住民税は税額控除という形です。収入などによって人それぞれで変わります。
私の場合計算すると、30000円納税すると還付+税額控除で27000円くらい返ってくる、はず。私の計算が間違えてなければ。
つまり、3000円以上の特産品を手に入れられれば、節税になるということです。

*   *   *

おそらくふるさと納税の納税先として一番人気なのは「玄海町」だと思います。
・5000円からできる。
・メールフォームで必要事項を書き込むだけで申請できる。
・特産品が豪華。
理由はこの3つではないでしょうか。

私も5000円のふるさと納税することに。行ったことない町ですけど、心のふるさと♪メールフォームで申請すると、メールに受付の返信がありました。
数日後、郵便局の振込用紙が送ってこられます。
(他にも支払方法あります。)

さて、玄海町の特産品は数多くありますが、私は仮屋湾の真鯛にしました。
日付指定通りにヤマトさんが持ってきてくれました。

_1110643.jpg
じゃーん。立派な鯛です。44cmありました。
養殖の鯛です。鯛が天然か養殖かを見分けるのは尾びれを見ればいいらしいですよ。
養殖は丸くなってるそうです。天然はピーンとなっています。
神経〆されているみたいです。
活〆していない天然より断然活〆の養殖ものの方が私は好きです。(天然の活〆なら最高ですな)

_1110640.jpg
これで捌く!(出刃包丁を父から拝借)

・・・言い忘れてましたが、私は鯛を捌くの初めて・・・。

途中経過を写真に撮る余裕なし!

身をめちゃくちゃにしつつなんとか3枚おろしにできました。
いやー、次の日のアラ煮には身がいっぱいついているぞ!

本当は知り合いのフレンチレストランのオーナーからソースをいただいたので、鯛のヴァプールと鯛のカルパッチョを作ろうと思っていました、諸事情により和食になりました。

IMG_1346.JPG
鯛のヴァプール→鯛の塩焼き

IMG_1347.JPG
鯛のカルパッチョ→鯛のお造り

この鯛は、実に美味しいです!私が捌いたことが悔やまれるくらい。
玄海町すげー。原発だけじゃないんだね。
京都でこの鯛買ったら・・・2000~3000円くらいかな?
5000円でこの特産品、玄海町すごいです。もうほぼ元とったかな?あとは得する一方だ!

また別の自治体の特産品届いたら報告しま~す。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。